Japan Bridge by Yukiko Naruoka

It was a wonderful and special experience for me to be able to attend the first Aikido bridge seminar held in Kumamoto, Japan.  I had been excited about this seminar for a year since the seminar was announced, because the previous Aikido bridge seminar I attended was a great experience, in the concept of the seminar, instructors, and attendees.  This time, I had a special feeling about this seminar, not only because Kumamoto is the town in which I used to live and met my husband, but also because of the idea that the bridge seminar was being ‘brought back’ to Japan. During the seminar, Ikeda-sensei gave a speech in which he said that the purpose of the bridge seminar is to provide the opportunity to Aikido practitioners to learn about and be exposed to different style of Aikido, and to develop and nurse future Aikido in the world.

Classes by Ikeda-sensei, Shimizu-sensei, and Sakabe-sensei were very inspiring and amazing.  The way of teaching and focuses were different, but I felt the similar spirits and philosophy among these sensei. Also I learned many new techniques and movements form Ayhan sensei from Turkey and Shimizu Kenta sensei, son of Shimizu Kenji sensei. Another great part of the seminar was to get to know other wonderful aikido practitioners who are friendly and fun, but also very serious and sincere in their pursuit of Aikido, I have been very motivated for Aikido again because of them.

As Sakabe sensei mentioned at the end of the seminar, this first Aikido bridge seminar was started under less than ideal conditions, such as the earthquake, tsunami, and nuclear reactor disasters and strong yen which made it difficult for people to travel to Japan. Nevertheless, just as other bridge seminars in the US, it was a well-organized seminar by all sensei and attendees, but especially Sakabe sensei and his students. I hope more Aikido practitioners in Japan and overseas get together again in the Japan Aikido bridge seminar in next time, and share this wonderful seminar together.

 

熊本で開かれた最初の合気道ブリッジセミナーは、私にとって特別な経験となりました。以前参加したブリッジセミナーは、そのコンセプト、指導してくださった先生方、それから参加者全てが素晴らしく、私はこのセミナーが開催されることを知った1年前から楽しみにしていました。というのも、今回のセミナーの開催地となった熊本は、以前私が住んでいた慣れ親しんだ町であったこと、そこで主人と出会って結婚したこと、またブリッジセミナーというコンセプトが合気道の発祥の地である日本に「帰ってきた」こともあってさらに特別な思いもありました。池田先生はこのコンセプトについて、未来の世界の合気道を発展・育てていくために、合気道の次世代を担う方々に様々なスタイルの合気道に触れ、学ぶ機会を提供したい、というようにスピーチされました。

池田先生、清水先生、坂部先生のクラスはとても感動的かつ素晴らしいものでした。教え方や技の焦点は違うものの、先生方皆から同じようなスピリッツと哲学を感じました。また、特別ゲストとして指導してくださったトルコのAyhan先生、清水先生の御子息の健太先生からは丁寧なご指導をいただき、新しい技と動き、また稽古への真剣な姿勢を学ぶことができました。さらにこのセミナーのもう一つの大きな収穫は、フレンドリーで楽しく、かつ合気道に対して非常に真面目で誠実な仲間に出会い、大きなモチベーションを得ることができたことです。

セミナーの最後に、坂部先生から日本での最初のブリッジセミナーは理想とは言い難い状況ではじまったこと、3月11日に起きた東北大震災・原子力発電所での事故からはじまり、戦後最悪の円高など、日本を旅行するのには難しい状況にあったことを説明されました。そのような状況にも関わらず、アメリカ国内のブリッジセミナー同様、素晴らしい先生方と参加者、そして坂部先生の道場生達の努力によって、このような盛大なセミナーに参加することができたことをとてもありがたく感じます。次回の日本でのブリッジセミナーでは、国内外のより多くの方が参加され、この素晴らしいセミナーを共有することができればと願います。

 

Comments are closed.